この記事は2024年6月12日に掲載された情報となります。
北海道農政部 生産振興局 技術普及課
主査(普及指導)(農業革新支援専門員)
有田 匡志さん
登熟期間が猛暑なら、できる範囲で水田に水を入れましょう。
-
Q.登熟期間の温度管理で有効なものは?
-
A.雨任せにしないで、8月も水を入れる必要があります。
登熟期間の用水の掛け流し(写真1)が最も有効ですが、用水が豊富でない地域では、常時湛水、間断かんがいでも、無かん水よりは玄米品質が良いというデータが出ています(図1)。できる範囲で水を入れるようにしましょう。
北海道の高温対策はここ数年のことで、知見を重ねるため試行錯誤中です。道総研農業試験場の研究成果(平成29年指導参考事項)「北海道米の白未熟粒・死米の発生要因と軽減方策」では、従来の基本技術で軽減可能とされています。
健苗育成、適正施肥、適期移植、ケイ酸資材施用などが高温対策にも有効と考えられます。来年度からの参考にしてください。