賢く実践!

2 忙しいときこそ賢く食べる現場の知恵

キーワード:暮らし繁忙期食事
忙しいときこそ賢く食べる現場の知恵
左からJA北海道 女性協議会 副会長(上川地区) 辰巳 明美さん(稲作・畑作)
JA北海道 女性協議会 副会長(宗谷地区) 加藤 八重子さん(酪農)
JA北海道 女性協議会 会長(日胆地区) 青山 伸子さん(稲作・畑作)
JA北海道 女性協議会 副会長(留萌地区) 高野 幸子さん(稲作・畑作)

 

この記事は2018年4月1日に掲載された情報となります。

 

母・妻として家族の体を気遣いながら仕事もこなす4人の女性たちに、繁忙期を乗り切る食事の工夫を語っていただきました。

 

おやつタイムはあり?四者四様の食事模様

編集部自己紹介を兼ねて普段の食生活から教えていただけますか?

辰巳うちは稲作と畑作をやっていまして、朝食は7時頃。10時くらいにおやつのパンやお菓子を食べて、お昼は12時から1時間。出面さんに来ていただいているので、皆で食べる食事の時間は規則正しくとっています。午後3時にもおやつタイムがあって、作業が終わるのは6時頃。夕飯はその後です。

加藤主人と2人で酪農をしています。朝4時半頃から作業を始めて、朝食は9時頃。主人が好きなので毎朝必ず焼き魚を出す和食党です。昼食はコーヒーと軽くおやつをつまむ程度で、夕飯は6時頃。シチューとかカレーは昼に野菜を切っておいて、手早く作れる下ごしらえをしておきます。

青山主人と息子夫婦とで稲作と畑作をしています。朝食は7時でお昼も正午頃。おやつは特に時間を決めずにそれぞれで。繁忙期は時間がもったいなくて作業を優先しちゃいますね。3食ともご飯で、翌日も忙しそうな時は夜にお肉を焼いたりしてちょっと力がつくものを出すようにしています。

高野稲作と畑作のわが家は、自宅から車で5、6分のところに田畑がある〝通い作〟。朝は5時に起きて、夫と息子たちの朝食と昼食も作ります。仕事場のほうにある家で炊飯器の予約炊きスイッチを入れておいて、さらに小分けされているプレートを1人1枚使えば、出すのも後片付けも簡単です。おやつに欠かせないコーヒーも何種類かを箱買いしておいて、本人たちがその日の気分で選んでいます。忙しいときの夕飯は夜8時頃になります。

 

小分け&冷凍テクは必須 さっと出せる「もう一品」

編集部繁忙期にはどんな食事の工夫をされていますか?

高野冬に豆腐を作っているので味つけおからは常時冷凍。手作りの五目ご飯の具も冷凍しておくと便利ですよね。ジップロックをものすごく使ってます(笑)。

青山うちもそう。冬の間にかぼちゃの煮付けを大量に作って、小分けにしておきます。あと、簡単な一品おかずになってくれる納豆はとっても重宝しますよね。ひきわり納豆をお味噌汁に入れるとおいしいですよ。お味噌汁を作る時間さえもないときは、お味噌をお湯で溶いたものを出してます。

加藤わが家でも納豆は毎晩出してますね。

辰巳うちは若い出面さんもいるので、食べごたえがあるものを出すように気をつけています。うどんとか麺類を出しても「やっぱりご飯が欲しい」と言われたときは冷凍しておいたお赤飯とかをチンして出しています。毎食必ず牛乳を食卓に上げておくと、夜までには1本きれいになくなります。

青山めんつゆも忙しいときのお助け調味料ですよね。細いアスパラをさっと湯がいて、めんつゆに浸しておくだけで漬け物感覚で食べられます。

 

編集部作業現場で食べることも?

加藤主人が牛舎を上がったらそのまま家に寄らずにトラクターに乗るので、飲み物と片手で食べやすいバナナ、お昼用のおにぎり2個を持たせます。おにぎりの中味はリクエスト通りいつも筋子(笑)。

青山うちも忙しいときは、そのまま作業を続けたいという主人にたのまれて、私が家でおにぎりを握って持って行きます。うちに梅の木があって梅漬けなどいろいろ作るので、やっぱり具は梅が多いかな。

辰巳ふりかけも何種類か常備しておくと便利ですよね。日替りで使えば、悩まなくてもいいですから。

高野うちの自家製ふりかけは、つぶした大豆とだし昆布、鰹節、白ごまを炒めて海苔で整える。冷凍してもカチカチにならないからすぐに使えます。海苔、ご飯、具をくるくるっと巻いただけの「おにぎらず」も出番は多いです。食べやすいらしくて好評です。

 


教えていただいた「繁忙期のお役立ちメニュー」①
気分爽快&リフレッシュ!「梅の蜂蜜漬け」

梅の蜂蜜漬け
梅のクエン酸は疲労回復の栄養素。
梅酒よりも手軽に作れる「蜂蜜漬け」は洗った梅を瓶詰めにして蜂蜜で漬けるだけ。
2~3週間して水分が出てきたら飲み頃に。「炭酸で割って飲むとおいしいですよ」(青山さん)

イライラ疲れにご用心 手抜き&相談のススメ

編集部食事の他に心身が疲れやすい繁忙期対策はありますか?

辰巳マッサージチェアに座る時間は長くなりますね。あとは入浴剤かな。

高野私たちのような家族経営は忙しくて誰か一人の精神面がへこむと、周りの人間も気疲れして余計に疲れがたまってしまうもの。そういうときは思いきって農休日にして、「温泉でも行ってきたら?」と送り出すこともあります(笑)。

加藤新規就農の方たちには、「最初から頑張りすぎないでね」と伝えたいですね。長く続けるためにも、10のうち2くらいは手を抜いても大丈夫。

青山そうそう。困ったり煮詰まったりしたときは遠慮せずに周囲の人に相談してみてください。お互いに助け合って繁忙期を乗り切りましょう!

 


教えていただいた「繁忙期のお役立ちメニュー」②
冷凍庫から出したらすぐにチン!

すぐにチン
皆さんに共通しているひと工夫は「冷凍」&「小分け」術。
魚を焼く時間も惜しい繁忙期は焼き魚ごと冷凍しておいて食べる時に解凍する。
冬にかぼちゃや豆を大量に煮ておいて小出しする作戦も!